この度イムラアートギャラリーでは染谷聡展を開催いたします。
染谷聡は、現在京都市立芸術大学の博士課程に在学。染谷の作品は、動物や怪獣などのイキモノをモチーフに、 漆という素材の持つ美しさや伝統的な技法と染谷独特の現代的感覚とが融合した、どこかキッチュな立体作品です。
染谷が現在制作において最も興味を抱いていることは「イメージや記憶、交差するアイデンティティー」。 昔の記憶やイメージと、現在の自分や日常とが混ざり合い、自身に内在する今と昔の関係性を漆を通じて表現します。
今回の展覧会タイトルは「御獣 〜おけもの〜」。イキモノが持つフォルムの美しさに魅せられている染谷ですが、イキモノをモチーフに制作を続けているのは、幼少期に6年ほどインドネシアで生活していたため、 人間と動物との距離が近く、そのイメージが非常に強く、無意識のうちに現在の制作に深く影響しているからです。
又、染谷の作品で特筆すべきは、蒔絵・漆絵・螺鈿・沈金といった漆の伝統的な加飾技法を、 意表をつくイメージやレディメイドの日用品を用いるなど工夫をこらし、まるで子どもが壁に落書きやシールを貼るかのように、 楽しみながら好奇心旺盛に施しているところです。
本展では漆の立体作品に加え、初のイラストを含む新作10数点を展示する予定です。
伝統的な漆という素材を自由な感性でのびやかに表現する染谷聡ワールドを是非ご高覧ください。
EXHIBITION
染谷聡 個展 「御獣 〜おけもの〜」
2009年8月4日(火)〜8月29日(土)
染谷聡 個展 「御獣 〜おけもの〜」
2009年8月4日(火)〜8月29日(土)