EXHIBITION

1 of 3 :
chat beans
2009
ボールペン、色鉛筆、紙
60.546cm
2 of 3 :
会場風景
3 of 3 :
会場風景
4 of 3 :
5 of 3 :

この度イムラアートギャラリーではZAnPon Exhibitionを開催いたします。

1981年大阪生まれのZAnPonは、大学卒業後に国内と海外の展覧会を経て、SONYやユニクロといった様々な企業とコラボレーションをしてきました。

彼の作品は一見、印刷物かパソコンで処理をしたかのように見えますが、フリーハンドで下書きなしにボールペンで描かれ、色鉛筆で細密に色が施されています。紙の上でボールペンがリズミカルに自由に動き、画面には様々なキャラクターや模様が生まれ、やさしい世界が無限に広がっています。

彼の作品の魅力はフォルムと色の美しさです。
128色以上ある色鉛筆の中から色を選ぶ際、どこに何色を配色するかは、ボールペンによる下絵ができた時点でオートマティックに決まっているといいます。
感覚的な部分で描いていくので、作品の仕上がりのイメージを持たず、ペンが走るまま描き進め、制作途中で彼自身驚きの発見が多々あるといいます。見る側も自分の創造性を刺激され、自分専用にカスタマイズした解釈ができ、それぞれ違ったカタチで楽しんで見ることができます。

本展は4年ぶりとなる待望の新作個展です。エネルギー溢れる、彼の心風景である作品を是非ご高覧ください。




生きている間
ずっとHAPPYな気持ちでいる事は
とても難しいです。

だから、一瞬でも少しでも

人を大切に想い
人に優しくなれる

そんな、キッカケになる
感動を描き続けたいです。

一人でも多くの人が
HAPPYになれることを願って・・・

ZAnPon


ZAnPon

1981 大阪府生まれ
2005 大阪芸術大学工芸学科卒業

主な個展
2005 digmeout cafe/大阪    
     アップリンクギャラリー(東京)
2009 イムラアートギャラリー(京都)

主なグループ展
2005 Compound Gallery(ポートランド、アメリカ)     
     blacklab gallery(ブリスベン、オーストラリア)
2007 Nucleus Gallery(ロサンゼルス、アメリカ)
2008 「GEISAI #11」(東京)
2009 Joshua Liner Gallery(ニューヨーク、アメリカ)

コミッションワーク
2009年、2010年度大阪芸術大学の大学案内
SONY「canvas@sony」VAIO・WALKMAN・HEADPHONEデザイン
UNIQRO「INSPIRED NUMBER 」Tシャツデザイン
TOY'S FACTORY セカイイチCDジャケットデザイン
AndA コラボレーションTシャツ
小学館の百科事典カバーイラスト
りそな銀行「RESONART」キャッシュカードデザイン
MINI「MINIinternational #27 京都」
IdN magazine(香港)
Lodown magazine(ドイツ)
Cream magazine(香港)
Dpi magazine(台湾)

View more

ZAnPon 個展

2009年10月10日(火)〜10月31日(土)

ZAnPon 個展

2009年10月10日(火)〜10月31日(土)