EXHIBITION

1 of 4 :
むすび / 石
2013
漆、モルタル など
6.5*5.5*4.5cm
photo by Rui MIZUKI
2 of 4 :
くらやみに蔕(へた)がはえた
2013
漆、和紙、顔料など
24.5*12.5*6cm
3 of 4 :
毛犬
2013
9*10*6.5cm
4 of 4 :
はもの
2013
漆、枝
17*6*7cm
5 of 4 :

Imura art gallery kyoto proudly presents "Digesting Decoration", a solo exhibition of Satoshi SOMEYA.

So far, his painted molding that emphasize the curves of animal and human body.He uses the traditional dry-lacquer to express his work.He draws his pattern by using decorative ways of Japanese lacquer which is Makie or Raden.Though this use of Japanese lacquer art is to produce what one calls decoratiove expression.In this exhibition, you can see the development of "use" in a decoration form."Use" is not only for function like a container or a lidded pottery, but "Use" is also a meaning of expression which exists between the object and human heart.He reconstructs decorating expression with his playful mind through stone, dry leaves, fragment of concrete , rusty iron, and chips of wood which are selected in his daily life.
Playing lacquer and Decorating lacquer.

We will be looking forward to having you at his new development works "Digesting Decoration" at our Kyoto gallery.

この度、イムラアートギャラリーでは、染谷聡個展「咀嚼する加飾」を開催いたします。

染谷はこれまで、伝統的な乾漆技法を用い、動物や人体など曲線が強調されたフォルムの造形
物に、漆の加飾技法である蒔絵や螺鈿で図柄を多く描いてきました。 これらの加飾表現は、漆という素材、漆芸の技法や制作工程を通し、自身に内在するイメージを表出するための行為でした。本展では、工芸の「用」に意識をおいた新しい加飾表現の展開が見られます。染谷が意識する用」とは、器物や蓋物などの明確な機能がある一般的な「物への用」だけでなく、物と人の間に存在する「心への用」なのです。石、枯葉、骨、コンクリート破片、錆びた鉄、木のかけらなど、日常の生活の中で染谷の目に留まり選択されたものが、漆という素材を通じ、染谷独特の遊び心を織り交ぜながらひとつの加飾表現の延長線上に再構成されています。

漆と遊び、漆を飾る。新たな展開を見せる「咀嚼する加飾」の作品群を是非ご高覧ください。

View more

Satoshi Someya solo exhibition "Digesting Decoration"

2013年11月30日(土)~12月21日(土)

染谷聡個展 「咀嚼する加飾」

2013年11月30日(土)~12月21日(土)

■オープニングレセプション
2013年11月30日(土) 17:00-